2022年10月10日
今夜の月
思ったより空が晴れて、満月が撮れました。
最近このカメラをいじってないので、設定を忘れて苦労しました。
やはり時々使っていないとネ。
お月様を見上げていると、兎さんの餅つきを想像します。
いろいろな物語もあります。
月はいろいろな想像を巡らせながら地上から見ているのがいいですね。
一橋桐子の犯罪日記
先日夜、テレビを消そうかな〜と思ったら飛び込んできたこのドラマ。
ノーチェックでしたが、松坂慶子さん主役なので思わず最後まで見ました。
孤独な高齢女性、独居で生活苦。パートで働きながら細々と生活。
そんな中、「刑務所は天国だって、三食、医療、介護までついてるんだって」
という言葉を聞いて、刑務所に入る方法を探しはじめるというストーリー。
高齢化がすすみ、高齢者の社会保障がどんどん減らされている今、なんとも身につまされる話でしょ。
さすが松坂慶子さんなので、おっちょこちょいで可愛くてコミカルですけど、内容は深刻ですよね。
笑いながら、ちょっと考えさせられました。
クセのある役者さん達が出ているので、次も見るつもりでチェック、私のリスト入り。
ノーチェックでしたが、松坂慶子さん主役なので思わず最後まで見ました。
孤独な高齢女性、独居で生活苦。パートで働きながら細々と生活。
そんな中、「刑務所は天国だって、三食、医療、介護までついてるんだって」
という言葉を聞いて、刑務所に入る方法を探しはじめるというストーリー。
高齢化がすすみ、高齢者の社会保障がどんどん減らされている今、なんとも身につまされる話でしょ。
さすが松坂慶子さんなので、おっちょこちょいで可愛くてコミカルですけど、内容は深刻ですよね。
笑いながら、ちょっと考えさせられました。
クセのある役者さん達が出ているので、次も見るつもりでチェック、私のリスト入り。
2022年10月09日
ワクチン保管庫が未使用だって
ワクチンの期限切れは、各地でかなりあるそうで、中には接種していたり。
一方、未使用のワクチン保冷保管庫があまっているとか。
家庭でこんな無駄な事は出来ませんが、
税金をジャブジャブ使っているから平気なんでしょうか。
怒りを忘れてあきらめないように、みんなで監視しましょうよ。
雨が降ってきました。
明日にかけてかなり降るとか。
なにもかも、寒い寒い。
一方、未使用のワクチン保冷保管庫があまっているとか。
家庭でこんな無駄な事は出来ませんが、
税金をジャブジャブ使っているから平気なんでしょうか。
怒りを忘れてあきらめないように、みんなで監視しましょうよ。
雨が降ってきました。
明日にかけてかなり降るとか。
なにもかも、寒い寒い。
ワッフルにホイップクリーム
冷凍食品の小さなワッフルを買ったので、ホイップクリームで食べてみました。
チョンチョンとクリーム載せて、ドライフルーツのブルーベリー載せたりチョコクリーム載せたり。
見た目はたいした事ないですが、美味しかったです。
今度もう少しマシな物が出来たら、写真を載せます(^O^)。、
こういう食べ方は、お遊び感覚なので楽しいですよ。
たまにはおままごとみたいなお食事はいかが?
昔は腕が痛くなるほど泡立てて作ったのに、便利な物があるのですね。
2022年10月08日
横浜市の敬老パスが混乱
横浜市では、70才以上(だったかな)になると敬老パスを購入できます。
年に一度買っておけばバスや市営地下鉄などに1年中使えるので便利です。
10月で更新です。
今までは運転手さんに提示すればよかったのですが、今年からICカードに変更。
私はまだ使う機会が無いのですが、使い方で混乱しているみたいです。
昨年の市長戦では、どの候補者もこれを無料にするという公約をあげていました。
特に強調していた候補者が当選しました。
ところが9月始め頃から次々と説明文書が届き、例年より早く払わないと次期使えなくなると言う通知や支払い請求書。
私は妙な内容なので、郵便局に行って「これらの郵便物は本物ですか?」と聞いたほどでした。
だって、この種の詐欺が横行しているでしょ?
とりあえず払っておきました。
かなり数通が次々届きましたから、郵便料金無駄遣いじゃないの?
結局、カードは毎年使えるけど、毎年使用料を支払うようですし、使用法で混乱?
公約違反を隠したいみたいな感じですね。
黙っている高齢者各位。
どう思っているのか、わかっていないのか不明。
年に一度買っておけばバスや市営地下鉄などに1年中使えるので便利です。
10月で更新です。
今までは運転手さんに提示すればよかったのですが、今年からICカードに変更。
私はまだ使う機会が無いのですが、使い方で混乱しているみたいです。
昨年の市長戦では、どの候補者もこれを無料にするという公約をあげていました。
特に強調していた候補者が当選しました。
ところが9月始め頃から次々と説明文書が届き、例年より早く払わないと次期使えなくなると言う通知や支払い請求書。
私は妙な内容なので、郵便局に行って「これらの郵便物は本物ですか?」と聞いたほどでした。
だって、この種の詐欺が横行しているでしょ?
とりあえず払っておきました。
かなり数通が次々届きましたから、郵便料金無駄遣いじゃないの?
結局、カードは毎年使えるけど、毎年使用料を支払うようですし、使用法で混乱?
公約違反を隠したいみたいな感じですね。
黙っている高齢者各位。
どう思っているのか、わかっていないのか不明。
期限切れのワクチン
133日も期限を切れたコロナワクチンが接種されていたって?
期限切れワクチンは今までも何度かありました。
健康被害は無いから大丈夫だって?
て事は、ワクチンの効力はなんなの?
何に効く薬なの?
旅割がはじまりました。
ワクチン接種を条件にする事で、ワクチン接種を促進するのが目的だと、知事さん達が言っていましたね。
すすめるならそれなりに、しっかり管理しなさいよ!
期限切れワクチンは今までも何度かありました。
健康被害は無いから大丈夫だって?
て事は、ワクチンの効力はなんなの?
何に効く薬なの?
旅割がはじまりました。
ワクチン接種を条件にする事で、ワクチン接種を促進するのが目的だと、知事さん達が言っていましたね。
すすめるならそれなりに、しっかり管理しなさいよ!
ミサイル、アラート、その時どうする
最近、日本に近いミサイル発射が続きますけど、そういう時のアラートとか、批判とか、じゃなくて、
それを聞いたらどうすればいいの?という話が少ないですね。
上空を通過しましたというアラートならまだしも、
もしも落ちてきますという状況だったら?
どんな事が起きるの?
逃げると言ったって、エッチラオッチラ公民館に逃げてる余裕はないのでしょう?
戦時中の防空壕の多くはもう無いし、日本には町のシェルターなんて無いし。
こういう身近な具体的な話が少なくて、評論めいた話ばかり。
これも平和ボケなのかしら。
それを聞いたらどうすればいいの?という話が少ないですね。
上空を通過しましたというアラートならまだしも、
もしも落ちてきますという状況だったら?
どんな事が起きるの?
逃げると言ったって、エッチラオッチラ公民館に逃げてる余裕はないのでしょう?
戦時中の防空壕の多くはもう無いし、日本には町のシェルターなんて無いし。
こういう身近な具体的な話が少なくて、評論めいた話ばかり。
これも平和ボケなのかしら。
秋の連ドラチェックに忙しい
いよいよ秋の連ドラがスタートしますね。
「科捜研の女」は私のイチオシで、これは絶対見ます!
鉄道捜査官も良かったですね。
「相棒」も、今回は亀ちゃんが帰って来るので楽しみ。
前のつながりからどうやって帰るのか興味津々。
「七人の秘書」が再びテレビで見られるかと楽しみでしたが、劇場映画なのね。
久しぶりに映画館に行かなきゃ〜。
彼女たちの活躍は胸がスカッとするもの。
でも、やっぱり連ドラも始まって欲しいな〜。
昨年の最終回は、まさにファイナルっていう感じでしたが、ほんとうに終わっちゃうなんて!
その他いくつかチェック済ですが、毎回見るかどうかは初回を見てから決めます。
端からスケジュール組むと、放映時間が重なるものも。
レコーダーが古くて不調なので、リアタイで見ながら録画?忙しい。
ドラマや映画は好きです。
私の人生は一種類で一回だけ。
でも、本同様に知らなかった人生や考え方に出会えます。
それが私の視野を広めてくれていると思っています。
「科捜研の女」は私のイチオシで、これは絶対見ます!
鉄道捜査官も良かったですね。
「相棒」も、今回は亀ちゃんが帰って来るので楽しみ。
前のつながりからどうやって帰るのか興味津々。
「七人の秘書」が再びテレビで見られるかと楽しみでしたが、劇場映画なのね。
久しぶりに映画館に行かなきゃ〜。
彼女たちの活躍は胸がスカッとするもの。
でも、やっぱり連ドラも始まって欲しいな〜。
昨年の最終回は、まさにファイナルっていう感じでしたが、ほんとうに終わっちゃうなんて!
その他いくつかチェック済ですが、毎回見るかどうかは初回を見てから決めます。
端からスケジュール組むと、放映時間が重なるものも。
レコーダーが古くて不調なので、リアタイで見ながら録画?忙しい。
ドラマや映画は好きです。
私の人生は一種類で一回だけ。
でも、本同様に知らなかった人生や考え方に出会えます。
それが私の視野を広めてくれていると思っています。
2022年10月07日
寒い寒い
寒いし雨降り。
こういう日の通院はつらいですが、休む訳にはゆかず、
あれこれ重ね着して、雨に強い上着を着て出かけました。
帰りに処方箋薬局に寄って家に着いた時にはズボンがびっしょり。
着替えたらどっと疲れが出ました。
まだ転倒恐怖症があるし、雨水がたまった道は滑りそうで怖いし、杖と傘を持つのはなかなか難しいですね。
Mステ見ていたら、「七人の秘書」の中の3人が出ていたのが嬉しかった〜。
こういう日の通院はつらいですが、休む訳にはゆかず、
あれこれ重ね着して、雨に強い上着を着て出かけました。
帰りに処方箋薬局に寄って家に着いた時にはズボンがびっしょり。
着替えたらどっと疲れが出ました。
まだ転倒恐怖症があるし、雨水がたまった道は滑りそうで怖いし、杖と傘を持つのはなかなか難しいですね。
Mステ見ていたら、「七人の秘書」の中の3人が出ていたのが嬉しかった〜。
2022年10月06日
葬儀のコマーシャル
最近テレビで、お葬式のコマーシャルが多いと思いませんか?
そして増えています。
ほんの1年前まではこんなに無かったように思います。
チラシもよくポストに入っています。
葬儀も商売ですから需要が増えると思えば宣伝競争も増える筈。
日本では、これからそんなに亡くなる人が増えるのでしょうか。
そう思うと身震いします。
そして増えています。
ほんの1年前まではこんなに無かったように思います。
チラシもよくポストに入っています。
葬儀も商売ですから需要が増えると思えば宣伝競争も増える筈。
日本では、これからそんなに亡くなる人が増えるのでしょうか。
そう思うと身震いします。
衣替え
寒いですね。
昨夜から今朝にかけてどんどん気温が下がったと聞き、おどろきました。
冬着を点検すると、こんな服があったのね、などと懐かしいです。
洗いざらしのトレーナーは、何年着ているのかな〜、あそこで買ったんだわ。
などなど、楽しさもあります。
でももう一度暑さが来るとか。
衣替えをし過ぎると困るかも。
頭使わなきゃ(^O^)
昨夜から今朝にかけてどんどん気温が下がったと聞き、おどろきました。
冬着を点検すると、こんな服があったのね、などと懐かしいです。
洗いざらしのトレーナーは、何年着ているのかな〜、あそこで買ったんだわ。
などなど、楽しさもあります。
でももう一度暑さが来るとか。
衣替えをし過ぎると困るかも。
頭使わなきゃ(^O^)
2022年10月05日
Jアラートって何?
今回のミサイルについて、Jアラートで警告する必要が無い場所にもアラート発信したとか。
なんとなくニュースを聞いていましたが、実際Jアラートってなんですか?
ニュース画面だと、街のどこかから声が聞こえましたけど、そういう設備が私の所にもあるのかしら。
一方、Jアラートをスマホで受信する方法というのが出ていましたけど、設定すれば受信出来るの?
もしかして先日の台風の時に、避難をすすめる警告をスマホがいきなりしゃべり始めてびっくりしましたけど、あれがそうなの?
という事は、私のスマホは受信設定出来てるってこと?
スマホ使ってない人はどうなるの?
周囲で起きるかもしれない事がよくわかってない私です。
なんとなくニュースを聞いていましたが、実際Jアラートってなんですか?
ニュース画面だと、街のどこかから声が聞こえましたけど、そういう設備が私の所にもあるのかしら。
一方、Jアラートをスマホで受信する方法というのが出ていましたけど、設定すれば受信出来るの?
もしかして先日の台風の時に、避難をすすめる警告をスマホがいきなりしゃべり始めてびっくりしましたけど、あれがそうなの?
という事は、私のスマホは受信設定出来てるってこと?
スマホ使ってない人はどうなるの?
周囲で起きるかもしれない事がよくわかってない私です。
一気に秋がすすむ
一気に涼しくなりましたね〜。
朝からちらちら降っていた雨量が増えてきました。
横浜市の強風注意報は解除されましたが雷注意報は継続なので、これからも降るのかな。
朝から、長袖シャツ(いわゆるばばシャツ)出したりズボン下出したり、冬の準備中です。
この時期にちょっと我慢したりカッコつけて薄着していると風邪ひくので、用心しないとネ。
急に寒くなると、心細くてさみしくなります。
これが秋の情緒かしら。
朝からちらちら降っていた雨量が増えてきました。
横浜市の強風注意報は解除されましたが雷注意報は継続なので、これからも降るのかな。
朝から、長袖シャツ(いわゆるばばシャツ)出したりズボン下出したり、冬の準備中です。
この時期にちょっと我慢したりカッコつけて薄着していると風邪ひくので、用心しないとネ。
急に寒くなると、心細くてさみしくなります。
これが秋の情緒かしら。
2022年10月04日
リンガーハットの皿うどん
今夜食べた、リンガーハットの皿うどんです。
以前住んでいた家から歩いてゆけたのですが、今はバスに乗らないとちょっと無理。
ところがCoopに冷凍があったのでよく食べています。
お鍋一つで簡単だし、野菜が沢山入っているのでGOOD.
でも、たまにはお店に行って食べたいな。
雷注意報
夕方から、風が涼しくなりました。
横浜市は雷注意報と強風注意報だそうです。
明日は雨かな?
涼しくなるのはありがたいですが、雨はちょっとネ〜。
最近は転倒恐怖症なので、ゆっくりモタモタ歩く日々。杖も持参しています。
こんな状態なので、雨は困ります。
今回転んだ日も雨だったし。
今日はお買い物に行きました。
レジで払おうとしたら、スマホを忘れてた!
しょうが無いから普通にクレジットで支払い。
あ〜あ、かなペイが400ポイントゲット出来たハズなのに馬鹿ね〜。
買い物は、財布忘れてもスマホ忘れるな!
でも、今でも「キャッシュかクレジットかSUIKAでお願いします」
という店ありますね。
横浜市は雷注意報と強風注意報だそうです。
明日は雨かな?
涼しくなるのはありがたいですが、雨はちょっとネ〜。
最近は転倒恐怖症なので、ゆっくりモタモタ歩く日々。杖も持参しています。
こんな状態なので、雨は困ります。
今回転んだ日も雨だったし。
今日はお買い物に行きました。
レジで払おうとしたら、スマホを忘れてた!
しょうが無いから普通にクレジットで支払い。
あ〜あ、かなペイが400ポイントゲット出来たハズなのに馬鹿ね〜。
買い物は、財布忘れてもスマホ忘れるな!
でも、今でも「キャッシュかクレジットかSUIKAでお願いします」
という店ありますね。
今年最後の夏日
気象予報士によれば、
今日は今年最後の夏日で、明日から急に気温が下がるそうですね。
最後の夏日なら、ビタミンDを一杯浴びなきゃ。
お出かけ〜、お買い物〜。
でもそれより、秋冬物を準備しておかないと。
近年は、暑い日から急に涼しく寒くなるという気温急変が多いように思います。
季節の合間の、日本らしい繊細な趣が薄くなりましたね、しみじみ。
今日は今年最後の夏日で、明日から急に気温が下がるそうですね。
最後の夏日なら、ビタミンDを一杯浴びなきゃ。
お出かけ〜、お買い物〜。
でもそれより、秋冬物を準備しておかないと。
近年は、暑い日から急に涼しく寒くなるという気温急変が多いように思います。
季節の合間の、日本らしい繊細な趣が薄くなりましたね、しみじみ。
ミサイル発射
気持ち良く晴れた秋の日。
と思ったら、弾道ミサイルが発射されたというニュースが飛び込んできました。
日本を飛び越えて太平洋に着弾だとか。
Jアラート=全国瞬時警報システムで、北海道と青森を対象に警戒を呼びかけているとか。
先日亡くなった元議員猪木さんは、北の国と絆を築いていらしたのに、政府はそれを生かす事無く・・。
国際化が進んで難しい時代ですが、国と国、先ずは話し合いでしょ。
批判したり制裁を課したりする前に、先ず話し合いでしょ。
私はそう思います。
世界の国は、歴史、宗教、様々に違う国ですから、何か考えがあるはず。
互いに尊重しつつ話し合いや交渉を続ける事は出来ないものでしょうか。
と思ったら、弾道ミサイルが発射されたというニュースが飛び込んできました。
日本を飛び越えて太平洋に着弾だとか。
Jアラート=全国瞬時警報システムで、北海道と青森を対象に警戒を呼びかけているとか。
先日亡くなった元議員猪木さんは、北の国と絆を築いていらしたのに、政府はそれを生かす事無く・・。
国際化が進んで難しい時代ですが、国と国、先ずは話し合いでしょ。
批判したり制裁を課したりする前に、先ず話し合いでしょ。
私はそう思います。
世界の国は、歴史、宗教、様々に違う国ですから、何か考えがあるはず。
互いに尊重しつつ話し合いや交渉を続ける事は出来ないものでしょうか。
2022年10月03日
お風呂の温度を上げました。
10月になったので、お風呂の設定温度を1度あげて41度にしました。
給湯なので実際は何度あるかわかりませんけどね。
でも以前よりちょっと暖かく感じると共に、足が冷えているんだな〜という実感がありました。
こうして温まる方が良いのでしょうね。気分も良いし。
これからの季節はシャワーばかりで済まさないで、湯船に浸る回数を増やそうと思います。
皆様は何度でしょうか。
給湯なので実際は何度あるかわかりませんけどね。
でも以前よりちょっと暖かく感じると共に、足が冷えているんだな〜という実感がありました。
こうして温まる方が良いのでしょうね。気分も良いし。
これからの季節はシャワーばかりで済まさないで、湯船に浸る回数を増やそうと思います。
皆様は何度でしょうか。
2022年10月02日
地下では地震、地上では値上げと負担増
昨夜宮城県で大きな地震があったのですね。
マグニチュード5.8、最大震度5弱。
昨日午後には茨城県で
マグニチュード4.4、最大震度4
最近地震が多くないですか?
テレビで速報が出ない震度1,2の地震が毎日続いています。
地下で何か起きてるのかしら。気になります。
地上では、物価高だけでなく保険関係の負担増が実施、又は計画中。
負担ばかり増えて、内容はますます貧弱に。
物価高なので消費税収入が増えて国庫はホクホクだそうですよ。
誰のフトコロに入ってるの?誰が使ってるの?!
いい加減にせい!
マグニチュード5.8、最大震度5弱。
昨日午後には茨城県で
マグニチュード4.4、最大震度4
最近地震が多くないですか?
テレビで速報が出ない震度1,2の地震が毎日続いています。
地下で何か起きてるのかしら。気になります。
地上では、物価高だけでなく保険関係の負担増が実施、又は計画中。
負担ばかり増えて、内容はますます貧弱に。
物価高なので消費税収入が増えて国庫はホクホクだそうですよ。
誰のフトコロに入ってるの?誰が使ってるの?!
いい加減にせい!
2022年10月01日
神奈川ペイ、かなペイ
神奈川県民なら使える「かなペイ」はポイントがすごい!
お店によって 10%〜20%つくからどんどんたまります。
スーパーの買い物に20%付くってすごくない?
県民なら使わなきゃ。
実は若い人に勧められて設定したのですが、まだ使わないうちに転倒事故。
そのままでしたが、手術直後の病院通いのタクシーをかなペイ払いした私。
20%のポイントが付いてきた!。
転んでもタダじゃ起きないとはこの事か(^O^)。
スマホは外出時の電話機程度の使い方をしていたのですが、スマホ決済を使い始めたら便利で、買い物に財布はいらない?という感じになっています。
なんでも、「それ何?どうすればいいの?教えて〜」と連発する私なので、情報が集まります。
今はレシートの写真を送るとポイント還元されると知り、考慮中。
世の中いろいろあって面白いな〜。
こういう事ばかり考えていると、高齢者だってボケちゃいられないかも。
期限の11月まではせっせとポイントためて、暮れのオセチやお餅などのお買い物にポイント使う魂胆です。
お店によって 10%〜20%つくからどんどんたまります。
スーパーの買い物に20%付くってすごくない?
県民なら使わなきゃ。
実は若い人に勧められて設定したのですが、まだ使わないうちに転倒事故。
そのままでしたが、手術直後の病院通いのタクシーをかなペイ払いした私。
20%のポイントが付いてきた!。
転んでもタダじゃ起きないとはこの事か(^O^)。
スマホは外出時の電話機程度の使い方をしていたのですが、スマホ決済を使い始めたら便利で、買い物に財布はいらない?という感じになっています。
なんでも、「それ何?どうすればいいの?教えて〜」と連発する私なので、情報が集まります。
今はレシートの写真を送るとポイント還元されると知り、考慮中。
世の中いろいろあって面白いな〜。
こういう事ばかり考えていると、高齢者だってボケちゃいられないかも。
期限の11月まではせっせとポイントためて、暮れのオセチやお餅などのお買い物にポイント使う魂胆です。