ニュースによれば、毎日感染者が増えているようですが、
これはPCR検査で陽性数だった人数でしょう?
今は、夏休みの旅行、帰省、などの為に陰性証明が必要な人が多くて、
検査数が増えた結果ではないかしら
と私は思っているのですが・・・。
それに、感染者といっても病人ではなくて、
検査をしたら陽性だった、
つまり、病原を持っているけど発病するほどの量ではない
という事は
抗体を持った人、という意味ではないのかしら。
楽観?
2021年07月31日
2021年07月27日
植木鉢が倒れてた
ベランダの戸を開けたら、鉢がひっくり返っていたのでびっくり。
ミニトマトが沢山出来ているので重くて不安定だったのかしら。
そしてどの鉢も、葉に水玉が一杯ついています。
え?降ったの?
あわててテレビを点けたら、1局だけ天気予報をやっていて、早朝にかなり降ったのを知りました。
薄日がさす明るい空ですが、風が強くなりました。
奇妙な進路の台風8号
今後の動きが気になりますね。
2021年07月26日
台風8号
台風情報を求めて、ネットをあっちこっち検索。
台風8号は、27日夕方に東北地方や茨城県に接近し、上陸する可能性が高い
その後東北を縦断し、28日には日本海側に出て温帯低気圧に変わる見込み。
らしいです。
南からまっすぐ北上して、西に?
妙な動きをしますね。
台風8号は、27日夕方に東北地方や茨城県に接近し、上陸する可能性が高い
その後東北を縦断し、28日には日本海側に出て温帯低気圧に変わる見込み。
らしいです。
南からまっすぐ北上して、西に?
妙な動きをしますね。
2021年07月24日
オリンピック開会式
最後まで、見ました。
ダラダラと長く感じた部分が多かった。
開催委員会長の挨拶
困難の中開催してもらった以上は、全選手感謝して競技するようにという一言でいいでしょ。
バッハ会長の挨拶は、ひどい。
パンデミックを繰り返して、強引な開催の言い訳ばかり。
スポーツがコロナを解決するような言い方は、五輪帝王の言い過ぎ。
三番叟の「しばらく」を使うなら、それらしくきちんと扱ってほしかった。
長嶋さん、王さん、あのお二人の元気な姿が見られたのは感激。
その他一杯あるけど書ききれず、全く個人的感想です。すみません。
それと、国名紹介時の日本語の男性の言い方が気になりました。
開会式を見るといつも、国が2つに分かれたり一つになったり、激動の世界を思わせられます。
ツバルなど、次の五輪まで国土がもつかどうか心配な国もありますし。
はじまった以上は、これ以上の騒動にならないよう、祈るばかりです。
これだけの国々を襲い、支配するコロナ問題に、ますます疑問をもちました。
ダラダラと長く感じた部分が多かった。
開催委員会長の挨拶
困難の中開催してもらった以上は、全選手感謝して競技するようにという一言でいいでしょ。
バッハ会長の挨拶は、ひどい。
パンデミックを繰り返して、強引な開催の言い訳ばかり。
スポーツがコロナを解決するような言い方は、五輪帝王の言い過ぎ。
三番叟の「しばらく」を使うなら、それらしくきちんと扱ってほしかった。
長嶋さん、王さん、あのお二人の元気な姿が見られたのは感激。
その他一杯あるけど書ききれず、全く個人的感想です。すみません。
それと、国名紹介時の日本語の男性の言い方が気になりました。
開会式を見るといつも、国が2つに分かれたり一つになったり、激動の世界を思わせられます。
ツバルなど、次の五輪まで国土がもつかどうか心配な国もありますし。
はじまった以上は、これ以上の騒動にならないよう、祈るばかりです。
これだけの国々を襲い、支配するコロナ問題に、ますます疑問をもちました。
2021年07月22日
どうなるのか、オリンピック
何かと問題が起きているオリンピック。
開会式を前に競技がはじまっていますが、
ニュースによれば、
海外の大手メディアは、
新型コロナウイルス感染拡大の影響から、東京五輪開幕後の中止の可能性があると報道したそうですね。
ここまできて?と思いますが・・。
開会式を前に競技がはじまっていますが、
ニュースによれば、
海外の大手メディアは、
新型コロナウイルス感染拡大の影響から、東京五輪開幕後の中止の可能性があると報道したそうですね。
ここまできて?と思いますが・・。
2021年07月19日
今年の休日、カレンダー
今月は連休があるけど、カレンダーには出ていないのですね〜。
22日から4連休!
私は学校も会社も通っていないから、普段から祭日休日連休はあまり関係無い生活ですが、通っている治療院で連休の話が出て「え〜?」と思ってしまいました。
帰宅してよく見たら、暮れに買ったカレンダーには休日が書いてない。
パソコンの壁紙はカレンダー入りの画像を毎月ダウンロードして使っていますが、それにはちゃんと休日が書いてあります。
オリンピックのために休日が変わったり連休になったり、それが秋にもあるそうです。
公共乗り物の時刻表も休日ダイヤになるのかしら。
間違えないように気を付けなきゃ〜。
22日から4連休!
私は学校も会社も通っていないから、普段から祭日休日連休はあまり関係無い生活ですが、通っている治療院で連休の話が出て「え〜?」と思ってしまいました。
帰宅してよく見たら、暮れに買ったカレンダーには休日が書いてない。
パソコンの壁紙はカレンダー入りの画像を毎月ダウンロードして使っていますが、それにはちゃんと休日が書いてあります。
オリンピックのために休日が変わったり連休になったり、それが秋にもあるそうです。
公共乗り物の時刻表も休日ダイヤになるのかしら。
間違えないように気を付けなきゃ〜。
2021年07月18日
猛暑、熱中症、マスク美女
熱中症が増えているので
公式に、
戸外で近くに人がいない時は、マスクを外しましょう
という呼びかけがありましたね。
この暑さですもの、助かる・・・と思いきや、町はマスク集団。
昨年も夏は同様な事を言われましたけど、やはりみなさんマスク姿でした。
先日読んだニュースによれば、
マスクしていると美女に見えるから、マスクを外さない
という意見の女性が多いとか。
う〜む、そういう事なのか。
公式に、
戸外で近くに人がいない時は、マスクを外しましょう
という呼びかけがありましたね。
この暑さですもの、助かる・・・と思いきや、町はマスク集団。
昨年も夏は同様な事を言われましたけど、やはりみなさんマスク姿でした。
先日読んだニュースによれば、
マスクしていると美女に見えるから、マスクを外さない
という意見の女性が多いとか。
う〜む、そういう事なのか。
2021年07月17日
東京五輪反対デモ
昨夜東京で、五輪反対のデモがあったそうです。
近年はどこの国でも、五輪反対デモがあるのはニュースで聞きますが、今年の日本は異常な状況下ですから、こういうデモは起きるだろうと思っていました。
従来、五輪開催が決まると経済が活発、株価上昇し、終わった後は不景気の嵐、というのは承知していますが、今回の五輪は開催前の経済活性はコロナ云々の影響で残念ながら無いので、終わった後はどうなるのでしょうね。
私が心配する事ではないですが。
オリンピック関係者達は数十人規模でパーティーを開いたとか、開くとか。
これも、今の日本人の感覚には程遠い。
家に閉じこもって暮らす私には程遠い。
近年はどこの国でも、五輪反対デモがあるのはニュースで聞きますが、今年の日本は異常な状況下ですから、こういうデモは起きるだろうと思っていました。
従来、五輪開催が決まると経済が活発、株価上昇し、終わった後は不景気の嵐、というのは承知していますが、今回の五輪は開催前の経済活性はコロナ云々の影響で残念ながら無いので、終わった後はどうなるのでしょうね。
私が心配する事ではないですが。
オリンピック関係者達は数十人規模でパーティーを開いたとか、開くとか。
これも、今の日本人の感覚には程遠い。
家に閉じこもって暮らす私には程遠い。
2021年07月16日
梅雨明け
梅雨明け宣言だそうで・
あけましておめでとうございますヽ(^o^)丿
ぐずぐずした天気が続きましたが、既に熱中症で救急搬送された人が多いと聞きました。
梅雨が明けて本格的な夏になると、心配ですね。
こうなると、マスクが・・・。
鬱陶しいですね〜〜〜。
あけましておめでとうございますヽ(^o^)丿
ぐずぐずした天気が続きましたが、既に熱中症で救急搬送された人が多いと聞きました。
梅雨が明けて本格的な夏になると、心配ですね。
こうなると、マスクが・・・。
鬱陶しいですね〜〜〜。
コロナ感染者急増は
首都圏で感染者が急増。
神奈川県に住む身としては気になります。
感染者とは、要するに検査したら陽性だった人数であって、病人とはとらえていませんが。
夏休みの帰省や旅行のために、検査する人が増えているのではないかしら。
そう考えると、40台50台の検査が増えてるのは想像出来ますから、当然その世代の陽性者が増えているのではないかしら。
神奈川県に住む身としては気になります。
感染者とは、要するに検査したら陽性だった人数であって、病人とはとらえていませんが。
夏休みの帰省や旅行のために、検査する人が増えているのではないかしら。
そう考えると、40台50台の検査が増えてるのは想像出来ますから、当然その世代の陽性者が増えているのではないかしら。
2021年07月14日
オールスターゲーム
アメリカのオールスターゲーム。
ショ〜ヘ〜イ〜の声援で登板した姿は、日本人として嬉しいかぎり。
スタジアムに詰めかけたファン達の熱気や、選手たちがプレイ後にハグしてたたえ合う姿・・。
あれ?コロナは?どうなったの?
と思ってしまいますね。
マスクしろ、声出すな、距離を保て、という日本とはまるで別世界。
う〜む、どうなってるの?
ショ〜ヘ〜イ〜の声援で登板した姿は、日本人として嬉しいかぎり。
スタジアムに詰めかけたファン達の熱気や、選手たちがプレイ後にハグしてたたえ合う姿・・。
あれ?コロナは?どうなったの?
と思ってしまいますね。
マスクしろ、声出すな、距離を保て、という日本とはまるで別世界。
う〜む、どうなってるの?
2021年07月13日
ワクチンパスポート
希望者には接種済みを証明するワクチンパスポートを発行するらしいですね。
ワクチンパスポートが無いと渡航出来なくなるかと思っていたのですが、現状ではそういう制度を使わない国が多いようなので、相手国には意味無し。
渡航に関しては絶対必要とはいえないみたいですね。
これを見せると割引になるような企画が始まると、2回接種が終わった高齢者が取得に殺到するかも(^^♪
ワクチンパスポートが無いと渡航出来なくなるかと思っていたのですが、現状ではそういう制度を使わない国が多いようなので、相手国には意味無し。
渡航に関しては絶対必要とはいえないみたいですね。
これを見せると割引になるような企画が始まると、2回接種が終わった高齢者が取得に殺到するかも(^^♪
2021年07月11日
オリンピック関係者
オリンピック関係者たちが続々と来日中ですが、コンビニや飲食店や公共交通機関で自由に動き回る人がかなりいらっしゃるというニュースを読みました。
それでいいのかしら?
本来なら、そうして日本を見て頂くのは良い事なのですが、今、日本国民は、マスク、消毒、近づくな、話しするな、という不自由な事態でしょ?
オリンピック関係者だけは別扱い?
いいのかな〜。
それでいいのかしら?
本来なら、そうして日本を見て頂くのは良い事なのですが、今、日本国民は、マスク、消毒、近づくな、話しするな、という不自由な事態でしょ?
オリンピック関係者だけは別扱い?
いいのかな〜。
2021年07月09日
オリンピックが路線バスに影響
久しぶりにバスに乗ったら、
オリンピック期間は路線短縮するというアナウンス
こんな影響は日本各地で起きるのでしょうね〜。
普段なら、やむを得ないと納得できるところですが、日常生活の制限が厳しい今、こういう一つ一つが気に入らなくなる。
オリンピック期間は路線短縮するというアナウンス
こんな影響は日本各地で起きるのでしょうね〜。
普段なら、やむを得ないと納得できるところですが、日常生活の制限が厳しい今、こういう一つ一つが気に入らなくなる。
2021年07月08日
オリンピック、開催に疑問
コロナ感染者が増えているそうですね。
そのため、緊急事態宣言や蔓延防止が延期継続。
一方、一段と強いウイルスが出回っている国がある。
この状態で、世界中から大勢集まるオリンピックを開催。
オリンピックは何のため?
誰のため?
そのため、緊急事態宣言や蔓延防止が延期継続。
一方、一段と強いウイルスが出回っている国がある。
この状態で、世界中から大勢集まるオリンピックを開催。
オリンピックは何のため?
誰のため?
2021年07月07日
久しぶりのお日様です、今夜は七夕ですね
なんと、朝日が輝いています。
太陽の光で朝を迎えるのは、随分久しぶりです。
今夜は七夕。
織姫様と彦星さまの、年に一度の大切な幸せな夜。
銀河を渡って会えますように。
地球上はそんな事を言っていられない状況ですけど、
せめて今宵は星の世界の物語に浸ってすごしたいものですね。
でもこの晴れ間もわずかな時間で、再び雨になるとか・・。
太陽の光で朝を迎えるのは、随分久しぶりです。
今夜は七夕。
織姫様と彦星さまの、年に一度の大切な幸せな夜。
銀河を渡って会えますように。
地球上はそんな事を言っていられない状況ですけど、
せめて今宵は星の世界の物語に浸ってすごしたいものですね。
でもこの晴れ間もわずかな時間で、再び雨になるとか・・。
2021年07月05日
アメリカ独立記念日の大統領宣言
独立記念日の数日前から、花火が毎夜上がっていたと聞きました。
残念ながら花火の音は聞こえませんが(^O^)、
今年の大統領の演説はコロナに言及されるという噂でしたので、期待と願いを持って待っていました。
Covid-19によって社会がいかにダメージを受けたかを語りましたが、
私たちは致命的なウイルスからの独立を宣言することにこれまで以上に近づいています。
という言葉が力強く胸に響きました。
そう願いたいですね。
残念ながら花火の音は聞こえませんが(^O^)、
今年の大統領の演説はコロナに言及されるという噂でしたので、期待と願いを持って待っていました。
Covid-19によって社会がいかにダメージを受けたかを語りましたが、
私たちは致命的なウイルスからの独立を宣言することにこれまで以上に近づいています。
という言葉が力強く胸に響きました。
そう願いたいですね。
2021年07月03日
避難指示、その後
緊急災害警告の避難指示にはびっくりしましたが、雨が上がったし、何事もなくすみました。
今思えば、緊急の避難が必要な地域には、もっと別の知らせが出ていたのだと思います。
親戚数人と連絡を取り合いましたが、住む土地によってメールの時間が違っていたようです。
ツイッターを読むと、避難所に来たけれど門が開いていないとか、既に冠水して家から出られないなどというツイートもありましたから、突然指示ではなくて、以前のような避難勧告があった方が良かったのではないかと思いました。
とりあえず、現在雨は止み、外は静かですが、これからもかなりな雨量が予想されているそうですし、雨がやんでも崖崩れなどの可能性があるそうで、自然の災害は怖いですね。
被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
今思えば、緊急の避難が必要な地域には、もっと別の知らせが出ていたのだと思います。
親戚数人と連絡を取り合いましたが、住む土地によってメールの時間が違っていたようです。
ツイッターを読むと、避難所に来たけれど門が開いていないとか、既に冠水して家から出られないなどというツイートもありましたから、突然指示ではなくて、以前のような避難勧告があった方が良かったのではないかと思いました。
とりあえず、現在雨は止み、外は静かですが、これからもかなりな雨量が予想されているそうですし、雨がやんでも崖崩れなどの可能性があるそうで、自然の災害は怖いですね。
被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
緊急避難指示がきましたが
緊急速報メールが来て、
横浜南部と横浜北部に避難指示
最近災害情報が変わって、雨が線状なんとか
避難は警告がなくなって、いきなり指示になりましたよね。
私は横浜ですが、さきほどから雨があがって、
洗濯物はベランダに出しました。
どうすりゃいいの?
横浜南部と横浜北部に避難指示
最近災害情報が変わって、雨が線状なんとか
避難は警告がなくなって、いきなり指示になりましたよね。
私は横浜ですが、さきほどから雨があがって、
洗濯物はベランダに出しました。
どうすりゃいいの?