2023年03月24日
WBCロス
WBCに熱中する日々でした。
まだそれがおさまりません。
試合を見ていて、なにがなんだかわからなくなりました。
今思い出すと、どこで誰が打って点数につながったのか、よく思い出せません。
びっくりしたのは、大谷さんがバントした時です。
野球にあまり詳しくない私でも、あれだけの名ヒッターがバントするなんて信じられなくて仰天でした。
それと、決勝後半でダルビッシュさんと大谷さんが次々とピッチャーとして現れた時。
現実の出来事と思えず、ただ茫然とTV画面を見ていました。
準決勝も決勝も、決まったのは9回だったので、頭が混乱しました。
だって、9回は表か裏かで1点の意味が違うでしょう?
いずれもぼんやり見ていて、「アッ 勝ったんだ!」
という、なんとも訳がわからない情けない反応でした。
お恥ずかしいですけど、現実とは思えない試合展開でした。
あのメンバーでプレイを見る事は2度とないでしょうね。
おめでとう。おめでとう。
侍ジャパン
まだそれがおさまりません。
試合を見ていて、なにがなんだかわからなくなりました。
今思い出すと、どこで誰が打って点数につながったのか、よく思い出せません。
びっくりしたのは、大谷さんがバントした時です。
野球にあまり詳しくない私でも、あれだけの名ヒッターがバントするなんて信じられなくて仰天でした。
それと、決勝後半でダルビッシュさんと大谷さんが次々とピッチャーとして現れた時。
現実の出来事と思えず、ただ茫然とTV画面を見ていました。
準決勝も決勝も、決まったのは9回だったので、頭が混乱しました。
だって、9回は表か裏かで1点の意味が違うでしょう?
いずれもぼんやり見ていて、「アッ 勝ったんだ!」
という、なんとも訳がわからない情けない反応でした。
お恥ずかしいですけど、現実とは思えない試合展開でした。
あのメンバーでプレイを見る事は2度とないでしょうね。
おめでとう。おめでとう。
侍ジャパン
2023年03月16日
WBC
連日WBCだったのにしばらく試合がないな〜と思っていました。
呑気な無知ですみません。
今夜の試合に勝てないと、それでおしまいなのね。
では、応援(TV観戦ですが)がんばらなきゃ。
投球制限とか、いつもの野球では聞いていなかった制度があるらしくて難しいです、無知。
なにしろ、侍日本がアメリカに行って戦う姿を見たいです。
知識は少なくても日本愛は強いので、
今夜は全力で応援します。
ガンバレ日本ヽ(^o^)丿
呑気な無知ですみません。
今夜の試合に勝てないと、それでおしまいなのね。
では、応援(TV観戦ですが)がんばらなきゃ。
投球制限とか、いつもの野球では聞いていなかった制度があるらしくて難しいです、無知。
なにしろ、侍日本がアメリカに行って戦う姿を見たいです。
知識は少なくても日本愛は強いので、
今夜は全力で応援します。
ガンバレ日本ヽ(^o^)丿
2023年03月11日
イトーヨーカ堂
全国イトーヨーカ堂で閉店が予定されているようですね。
そういえば、プランタンはどうなったのかな?
今は近所にないのでわかりませんが、ニュースによれば衣料品の売り上げがよくないとか?
私がよく行っていた頃は衣料品や雑貨が楽しみで、よく買いましたけど。
だって、スーパーに行ってもそういう非食品の品ぞろえが無い店や少ない店が多いですものね。以前は意外と安くてしゃれた服や便利な日用品小物などもありましたよ。
ちょこっと下着や小物が欲しい時は困っています。通販では材質や触感までわかりませんもの。
多くのスーパーでは食料品ばかりをメインにして、衣料品や雑貨は2階とか駐車場入り口とか、あまり気が付きにくい場所や行きにくい場所にしているのも原因じゃないの?
デ―タ分析の結果、客の買い物は食料品だけ買って急いで帰るようになったという判断を下したのかな。
顧客の好みや便利さだけでは企業はやってゆけないでしょうけれど、売上データだけを求めた営業だと、店に行く楽しみが減るわね。
これは顧客の勝手だけど。
そういえば、プランタンはどうなったのかな?
今は近所にないのでわかりませんが、ニュースによれば衣料品の売り上げがよくないとか?
私がよく行っていた頃は衣料品や雑貨が楽しみで、よく買いましたけど。
だって、スーパーに行ってもそういう非食品の品ぞろえが無い店や少ない店が多いですものね。以前は意外と安くてしゃれた服や便利な日用品小物などもありましたよ。
ちょこっと下着や小物が欲しい時は困っています。通販では材質や触感までわかりませんもの。
多くのスーパーでは食料品ばかりをメインにして、衣料品や雑貨は2階とか駐車場入り口とか、あまり気が付きにくい場所や行きにくい場所にしているのも原因じゃないの?
デ―タ分析の結果、客の買い物は食料品だけ買って急いで帰るようになったという判断を下したのかな。
顧客の好みや便利さだけでは企業はやってゆけないでしょうけれど、売上データだけを求めた営業だと、店に行く楽しみが減るわね。
これは顧客の勝手だけど。
おはようございます。
おはようございます。
最近気になるニュース。
世界中で起きている大地震ニュースに加えて、日本の地震予測が近くなっている事。防災用品の宣伝も時々届きます。
防災用品の点検しようかな。
数年前に点検した時には鮮度切ればかりであわてて食品数点買ったから今は大丈夫かな。
コロナによる死者数の発表は、その基本が全く不明だけど、なにしろ葬儀社のCMが増えて気味が悪い。
しかも、なんだか楽しそうなCMもあるから嫌な感じ。
マスク強制がなくなるとか、コロナと呼ばれるCovjdー19の分類が5から2になると、世の中変わるのかな〜。
全然変わらずにマスク社会が続くような、消毒社会が続くような、そんな気もするので、5月以降が気になります。
いろいろな条件が付帯するような気もします。
日本のやり方が今までもそうだったので。
私は従来通り、その時の状態や気分ででマスクはしません。
免疫力をさげる心配があるので、過剰消毒もしません。、
という事は、それらを強要する店には入りません。
但し、医療機関等特別な場所は別ですが。
最近気になるニュース。
世界中で起きている大地震ニュースに加えて、日本の地震予測が近くなっている事。防災用品の宣伝も時々届きます。
防災用品の点検しようかな。
数年前に点検した時には鮮度切ればかりであわてて食品数点買ったから今は大丈夫かな。
コロナによる死者数の発表は、その基本が全く不明だけど、なにしろ葬儀社のCMが増えて気味が悪い。
しかも、なんだか楽しそうなCMもあるから嫌な感じ。
マスク強制がなくなるとか、コロナと呼ばれるCovjdー19の分類が5から2になると、世の中変わるのかな〜。
全然変わらずにマスク社会が続くような、消毒社会が続くような、そんな気もするので、5月以降が気になります。
いろいろな条件が付帯するような気もします。
日本のやり方が今までもそうだったので。
私は従来通り、その時の状態や気分ででマスクはしません。
免疫力をさげる心配があるので、過剰消毒もしません。、
という事は、それらを強要する店には入りません。
但し、医療機関等特別な場所は別ですが。
2023年03月05日
雨が降っています。
小雨ですが降り続け、なかなか止みません。
雨の合間にちょこっと買い物に出ましたが、思ったより寒く感じました。
今夜中にはやむらしいです。
おかげで湿度が上がっているみたいですね。
雨・寒さ・乾燥・・どれが良いのか悪いのかわからないけど、今は湿度があがった方がいいかな?
雨の合間にちょこっと買い物に出ましたが、思ったより寒く感じました。
今夜中にはやむらしいです。
おかげで湿度が上がっているみたいですね。
雨・寒さ・乾燥・・どれが良いのか悪いのかわからないけど、今は湿度があがった方がいいかな?
5類になると
今月はマスクの使い方が変わるらしいですが、そんな事までおカミの仰せに盲従しますか?
誰でも脳みそ持っているのだから、個々の考え方で良いのではないかしら。
結局みんなマスクを外さなかったりして(^O^)
コロナと呼ばれているCovid-19の分類が2から5に変わると世の中どうなるかしら。
結局何も変わらず、習慣通りにマスク・消毒・パーテイションのままかしら。
習慣や周囲の顔って時には恐ろしいですね。
いろいろ考えはあるでしょうけれど、会う人の顔位は見たいです。
この数年で知り合った人は、顔もわからないですもの。
明るい顔で大きな声で挨拶できる世の中に生きていたいと思います。
誰でも脳みそ持っているのだから、個々の考え方で良いのではないかしら。
結局みんなマスクを外さなかったりして(^O^)
コロナと呼ばれているCovid-19の分類が2から5に変わると世の中どうなるかしら。
結局何も変わらず、習慣通りにマスク・消毒・パーテイションのままかしら。
習慣や周囲の顔って時には恐ろしいですね。
いろいろ考えはあるでしょうけれど、会う人の顔位は見たいです。
この数年で知り合った人は、顔もわからないですもの。
明るい顔で大きな声で挨拶できる世の中に生きていたいと思います。
2023年03月04日
少子化・軍備・空き家など
少子化対策・軍備予算などニュースをにぎわせている話題ですが
少子化は、お金の問題だけでしょうか。
お金をあげるから子供を産めだって?
女性は子どもを産む雌動物ではありません。
明るい未来が展望出来る国にするのが政治の仕事でしょ。
そうなれば子供も増える筈ですよ。
首相は軍備に熱心ですが、兵器が増えれば人手でしょう。
次は赤紙出して徴兵ですか?
今まで支払ったのに入荷していない兵器はどうなっているの?
先日の国会討論で質問が出たように、予算の裏のお金の使い道はどうなっているの?
辻元議員が金額をあげて具体的に質問していましたよね。
空き地や空き家も論じられましたが、放置には理由がある筈。
固定資産税や相続の問題は?
固定資産税ゼロの国もあるというのに、税金を取るばかり。
日本は相続税が世界一高いそうですが、このあたりも検討せずに、国民からお金を取るばかり。予算を使うばかり。
少子化は、お金の問題だけでしょうか。
お金をあげるから子供を産めだって?
女性は子どもを産む雌動物ではありません。
明るい未来が展望出来る国にするのが政治の仕事でしょ。
そうなれば子供も増える筈ですよ。
首相は軍備に熱心ですが、兵器が増えれば人手でしょう。
次は赤紙出して徴兵ですか?
今まで支払ったのに入荷していない兵器はどうなっているの?
先日の国会討論で質問が出たように、予算の裏のお金の使い道はどうなっているの?
辻元議員が金額をあげて具体的に質問していましたよね。
空き地や空き家も論じられましたが、放置には理由がある筈。
固定資産税や相続の問題は?
固定資産税ゼロの国もあるというのに、税金を取るばかり。
日本は相続税が世界一高いそうですが、このあたりも検討せずに、国民からお金を取るばかり。予算を使うばかり。
京樽のちらし寿司
昨夜はちらし寿司でお祝いしました。
京樽さんはお寿司屋さんなので、いつもなら店頭は地味なのですが、
この日はピンクに彩られて華やか。
それが楽しくて毎年買いに行きます。
お酢が効いていて、ご飯には細かい具材が入っていて、美味しかったです。
見た目より量があったのでお腹いっぱいになりました。
初節句のお嬢さんがいらっしゃる皆様に、幸せいっぱいの未来がありますように。
老若いろいろ(私みたいな古い女の子も含めて)日本中の女の子達に、幸せを。
2023年03月03日
簡単ハンバーガー作りました。
マフィンの形を見ているとハンバーガーを想像してしまいましたすよね・
アメリカの家庭料理らしい簡単なつくり方を探して、作ってみました。
用意したのは、
パテ用の合い挽き肉 180g入り
ソース
ケチャップ+マヨネーズ+マスタード(量が多い順で適当)
ピクルスをみじん切りして混ぜました。
先ず、肉に塩コショウしたらおだんごみたいにまとめてフライパンで焼き始め、
上からギューギュー押して成型しました。
いつもハンバーグを作る時は玉ねぎやツナギの卵とかパン粉等入れるのですが、今回は何も無し。
肉だけなのにまとまるかな〜と不安でしたが、ギューギュー押したらなんとか成型出来ました。
片面焼けたらひっくり返して焼く。竹串をさして透明の汁が出れば中身まで焼き上がりの印ですね。
パンの大きさ位に広げて成型したから、すごい厚さのパテ!
作っておいたソースをたっぷり塗ったパンに、焼いたパテを載せました。もう1枚にもソースをたっぷり塗って上から載せて出来上がり。
思ったほど時間がかからなくて、アットいう間に出来上がりました。
さて、味はどうかな?
あらま〜、美味しいこと。
何も混ぜてないので、肉を焼いた香りがじかに来ます。
肉好きの私にはなんとも言えない匂いです。すごいボリュームです。
反省
パンはやはりバンズの方がハンバーガーには合いそうですね。
次は、レタスやトマトやチーズで派手なハンバーガー作りたいです。
焼いたパテ(要するにハンバーグ)を冷蔵や冷凍したらどうかな?等、いろいろ考え始めましたよ(^O^)。
、
アメリカの家庭料理らしい簡単なつくり方を探して、作ってみました。
用意したのは、
パテ用の合い挽き肉 180g入り
ソース
ケチャップ+マヨネーズ+マスタード(量が多い順で適当)
ピクルスをみじん切りして混ぜました。
先ず、肉に塩コショウしたらおだんごみたいにまとめてフライパンで焼き始め、
上からギューギュー押して成型しました。
いつもハンバーグを作る時は玉ねぎやツナギの卵とかパン粉等入れるのですが、今回は何も無し。
肉だけなのにまとまるかな〜と不安でしたが、ギューギュー押したらなんとか成型出来ました。
片面焼けたらひっくり返して焼く。竹串をさして透明の汁が出れば中身まで焼き上がりの印ですね。
パンの大きさ位に広げて成型したから、すごい厚さのパテ!
作っておいたソースをたっぷり塗ったパンに、焼いたパテを載せました。もう1枚にもソースをたっぷり塗って上から載せて出来上がり。
思ったほど時間がかからなくて、アットいう間に出来上がりました。
さて、味はどうかな?
あらま〜、美味しいこと。
何も混ぜてないので、肉を焼いた香りがじかに来ます。
肉好きの私にはなんとも言えない匂いです。すごいボリュームです。
反省
パンはやはりバンズの方がハンバーガーには合いそうですね。
次は、レタスやトマトやチーズで派手なハンバーガー作りたいです。
焼いたパテ(要するにハンバーグ)を冷蔵や冷凍したらどうかな?等、いろいろ考え始めましたよ(^O^)。
、
2023年03月02日
すごい風でした。
すごい風でしたね。
午後遅くなってからしばらく続きましたが、今は静かです。
今横浜市に出ている注意報は、強風・波浪・乾燥。
寒くなってきました。
今夜から明日は気温が下がるので、皆さまお気を付けておすごし下さい。
午後遅くなってからしばらく続きましたが、今は静かです。
今横浜市に出ている注意報は、強風・波浪・乾燥。
寒くなってきました。
今夜から明日は気温が下がるので、皆さまお気を付けておすごし下さい。
イングリッシュマフィン
イングリッシュマフィンは生地がなめらかで表面がサクサク。
これはパスコの超熟イングリッシュマフィンです。
こんな食べ方はどうかな?と思いました。
手前はいつもタマゴサンドに入れるゆで卵&マヨネーズ。
向こうはホイップクリームにフルーツ。
コーヒーによく合って、美味しくいただきました。
ごちそうさま〜。
どうぞ良い一日を。
悲しい世の中
最近ネットのニュースを読むと訃報が多いですね。
有名な芸能人や、申し訳ないけどあまり知らない芸能人や歌手たち。
急死もいらっしゃるので、心が痛みます。
そして、相次ぐ事件や事故。
世の中どうなっているのでしょう。
悲しくなります。
有名な芸能人や、申し訳ないけどあまり知らない芸能人や歌手たち。
急死もいらっしゃるので、心が痛みます。
そして、相次ぐ事件や事故。
世の中どうなっているのでしょう。
悲しくなります。
2023年02月26日
コロッケのホットサンド
おはようございます。
今朝の朝ご飯です。
コロッケは、市販されている冷凍食品(昔のコロッケ)です。
これはシンプルなので好きです。
弱火のホットサンドメ−カーを使えば解凍が早くて簡単です。
コロッケが温まった頃に食パンを1枚載せて、
ふたをしてひっくりかえしてもう1枚載せて、
少し焦げ目がついたら出来上がり。
他に何も入れず、味付けもしませんでしたが、コロッケの味とパンの食感が美味しかったです。
あまり調理や味付けをしない方が、食材本来の味がわかって美味しいですね。
食パンは、第一屋製パンノやわらか食パン8枚切り。
ホットサンドメーカ―で2枚で作るには、8枚切りが良いですね。
ごちそうさま〜。
2023年02月25日
キャッシュレスから逆戻り?
最近近所のお店で、支払い方法の選択肢が少なくなっています。
先ず、スマホのPAYが全然使えなくなった。
その一つのスーパーのレジ係りの説明によると
「神奈川ペイが終わったら、他のPAYも使えなくなったんです。」
だそうです。
なんとかスマホ支払いを覚えて、キャッシュレスの仲間入り出来たのに・・。
使えるのは交通系カードとクレカと現金だって。
レジの前で1円玉を数える昔に戻るのかしら。
その神奈川ペイですが、再び始めるらしいです。
そうなると再びキャッシュレスがはじまるの?
計画するだけでなく、もっとわかり易くしてくださいよ。
黒岩知事さ〜ん
先ず、スマホのPAYが全然使えなくなった。
その一つのスーパーのレジ係りの説明によると
「神奈川ペイが終わったら、他のPAYも使えなくなったんです。」
だそうです。
なんとかスマホ支払いを覚えて、キャッシュレスの仲間入り出来たのに・・。
使えるのは交通系カードとクレカと現金だって。
レジの前で1円玉を数える昔に戻るのかしら。
その神奈川ペイですが、再び始めるらしいです。
そうなると再びキャッシュレスがはじまるの?
計画するだけでなく、もっとわかり易くしてくださいよ。
黒岩知事さ〜ん
2023年02月22日
春雨肉じゃが
昨夜作った肉じゃがです。
白滝の買い置きがないので春雨を入れました。
見た目も似てるし味も似ていました(^O^)。
よく味がしみて美味しかったです。
白滝、糸こんにゃく、春雨、よく似ていますね。
少し残ったので、これからお昼ごはんに食べようと思います。
2023年02月21日
松本零士さん、星の世界に
大きなニュースでしたね。
私は松本零士世代ではないですし、語れるほどの知識はないのですが、
彼の作品は大好きで、いろいろ読みました。
メーテルは、謎の女性でした。
999旅行中もよくわかりませんでした。
ただ、彼女の母の星に着いた時に、あの悲しげな謎の瞳がわかったような気がしました。
あの光景の恐ろしさは忘れられません。
もう一人、サーシャ。
「大好きな若いおじ様・・」と言って命を捨てて宇宙戦艦ヤマトを救ったサーシャの愛の強さ。
他には、キャプテンハーロックや1000年女王はもうちょっと大人向けかしら?
ワクワクするような想いで読んだのを覚えています。
個人的な思いです。
懐かしい本は今は見つかりません。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
私は松本零士世代ではないですし、語れるほどの知識はないのですが、
彼の作品は大好きで、いろいろ読みました。
メーテルは、謎の女性でした。
999旅行中もよくわかりませんでした。
ただ、彼女の母の星に着いた時に、あの悲しげな謎の瞳がわかったような気がしました。
あの光景の恐ろしさは忘れられません。
もう一人、サーシャ。
「大好きな若いおじ様・・」と言って命を捨てて宇宙戦艦ヤマトを救ったサーシャの愛の強さ。
他には、キャプテンハーロックや1000年女王はもうちょっと大人向けかしら?
ワクワクするような想いで読んだのを覚えています。
個人的な思いです。
懐かしい本は今は見つかりません。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2023年02月18日
朝食の写真
おはようございます。
季節の花景色の写真を撮りに行く機会がないので、食べ物の写真ばかりたまります。
これは、スクランブルエッグとハム。
これは、ベーコンエッグとチーズ。
どちらも数日前です。
パンはヤマザキの製品だったかな?ちょっと焼きすぎ。
この後、フルーツとかヨーフルトその他、気の向くままに食べます。
食事の話が出る時、私の朝食の事を聞いた人はみなさん、
「朝からよく食べるわね〜」と言います。
でも、朝ご飯は一日の体力の元じゃない?
蛋白質を沢山とりたいし。
そして、お昼にはあまりお腹が減りません。
何故なら、起きるのが遅くて朝食をゆっくり食べているからです(~_~;)
一日2食をすすめられる箏がありますが、あれは健康に良いのかしら。
2023年02月16日
今月の電気代
電気代の請求代金額見ました。
なに?そんなに高くないじゃん〜。私って節電名人?と思ったら
私が入院していたので、その間の一人分安かったのでした。
来月の請求金額が怖いです。
電気使うのやめようか。暖房止めて我慢しようか。
風邪ひいたら困るしね〜。
憧れだったオール電化のお住まいでは、電気代値上げで10万円にもなるのですって?
その金額が電気代だけで?
なに?そんなに高くないじゃん〜。私って節電名人?と思ったら
私が入院していたので、その間の一人分安かったのでした。
来月の請求金額が怖いです。
電気使うのやめようか。暖房止めて我慢しようか。
風邪ひいたら困るしね〜。
憧れだったオール電化のお住まいでは、電気代値上げで10万円にもなるのですって?
その金額が電気代だけで?